ノッポロガンクビソウ

 「ノッポロガンクビソウ」は北海道から近畿地方にかけて分布するキク目キク科ガンクビソウ属の多年草です。低山から山地の林内や林縁などに生育し,草丈は60cmから150cm程度になります。
 本種は「ガンクビソウ」の変種とされ,ガンクビソウより大型で,下部の葉は広卵形で上部にいくに従い,広披針形になります。花期は8月から10月で枝先の葉腋から花柄を伸ばし,1つずつ花を咲かせます。名前は札幌市の野幌で発見されたことが由来になっています。

 

下のなかから選んでください。

プログラム   delphi   Excel   子どもの歌   クラシック

昆虫図鑑     植物図鑑

このホームページはリンクフリーです。
ハンドルネーム:夏とんぼ