ZATTAなプログラム

筆算の練習 Ver.1.3

ソフト紹介

このソフトは,たし算とひき算の筆算の練習を行うためのソフトです。
5ケタまでのたし算やひき算の筆算の計算ができます。
記録を残すことができ,残した記録からランキングを表示させることができます。

使用方法

1 名前入力のフォームが自動的に開きますので,そこで,名前の入力を行ってください。

2 「せってい」を押して,どの計算をするか選んでください。

3 「シフトキー」を押すと,ランキングが表示されます。
 ランキング表示は,計算の種類と問題数の2つが一致するものを「筆算成績.txt」の中から検索し,表示します。
 種類は完全に一致するもの,(例えば,3ケタ+2ケタのすべてが一致しないとできません。)出題の種類があっていても,出題数が違うと,表示されません。
 ランキングで,点数が同じ場合は最近のものが,上に表示されます。

 シフトキーは,いつ押しても有効です。例えば,点数表示がされると,自動的に「筆算成績.txt」に記録されますので,点数表示がされた後,シフトキーを押すと,今の記録が反映されて,ランキング表示されます。

4 次にスペースキーを押すと式が表示されます。

5 式が表示されたら,数字キーで答えを入力してください。
 チョークで指されているところに数字が入力されます。

6 答えを入力した後,リターンキーをおすと採点します。
 正解の場合は,スペースキーを押すことで,次の問題を出題します。
 間違っている場合は,間違っている数字のところに×印が表示されますので,その数字の直してからリターンキーを押してください。

7 終了すると,得点が表示されます。得点が表示されてからスペースキーを押すと,再度行うかどうかのメッセージが表示されます。

8 得点が表示された場合や,途中で終了した場合などは,すべて「筆算成績.txt」に記録されていきます。
 「筆算成績.txt」には,日時,名前,得点などが記録されていきます。

見た目

使用上の注意点

このソフトは、「せってい」で変更した点を保存するため、ソフトが存在する同じフォルダ内に、自動的に“hissan.ini”ファイルを作成します。ソフトを起動するときに、同じフォルダ内にhissan.iniファイルがあればそれを読み込みます。ない場合は初期設定のままで起動します。

成績を残すため,同じフォルダ内に「筆算成績.txt」を自動作成し,それに結果を書き込んでいきます。

ダウンロード

←zip形式の圧縮ファイルです


ホーム

パーソナル

学習ソフト

ゲーム

その他