面積の練習 Ver. 0.3
ソフト紹介
このソフトは,図形の面積を求める学習ソフトです。
表示された図形の面積を求める式と答えを入力します。
使用方法
1 最初にスペースキーを押すと,図形が表示されます。
2 表示された図形の面積を求める式を入力します。
このとき,キーボードから直接数字などを入力することもできますし,フォーム上にあるボタンを押して入力することもできます。
3 式から答えの入力に移動するときには,「答え」の文字をクリックするか,「→」キーを押してください。
答えから式へ移動するときは,式をクリックするか,「←」キーを押してください。
「設定」を変更することにより,の式を入力して[=]キーを押すと,式の答えが自動で表示することもできます。
4 答えを入力し,当てはまる単位をフォーム上のボタンから,選択して押すと,そこで答え合わせを行います。
5 答え合わせは,式と答えの両方が合って正解になります。
間違えた場合は,正しい式,または答えを入力してください。
使用上の注意点
・このソフトは、「設定」で変更したデータを保存するため、ソフトが存在する同じフォルダ内に、自動的に“menseki.ini”ファイルを作成します。ソフトを起動するときに、同じフォルダ内にmenseki.iniファイルがあればそれを読み込みます。ない場合は初期設定のままで起動します。
・このソフトは,レジストリに変更を加えていませんので,アンインストールをする場合は,「面積の練習.exe」と,「menseki.ini」ファイルを削除するだけで大丈夫です。
雑記
このソフトはかなり前にほぼ完成していたのですが,途中でずっと放り出したままにしていたものです。それをとりあえず使えるようにして公開しました。
今現在,表示される図形は三角形と長方形の2種類だけですが,少しずつ種類を増やしていければいいなと思います。
このソフトは,直すところがたくさんあると思いますので,Ver.0.1からスタートしました。
見た目
式と答えを入力した場面です。

ダウンロード
