Make The 虫くい Ver.1.11
ソフト紹介
このソフトは、虫食い算の問題をつくるソフトです。
問題を作成するだけで、パソコン上で問題を解くことはできません。
使用方法
1 まず各種の設定をします。
虫くいの数を全体の何割にするか
たし算、ひき算、かけ算、わり算のどれをするか
何位数と何位数の計算をするか
2 「虫食い算の作成」ボタンを押すと、自動的に虫食い算の作成を始めます。
虫くいの割合を高くした場合,確認のメッセージボックスが表示されます。直す場合は直してください。
3 虫食いの数を多くすると、問題がなかなか作成されません。時間がかかった場合,「もう一度ボタンを押してください。」というメッセージがでますので,設定を直したりして,もう一度やり直してください。
4 虫食い算の問題の作成が終わると、左側の画面に問題が表示されます。
虫食いの場所は「#」マークで表しています。
5 虫食い算の問題の答えが知りたいときは、「答えの表示」ボタンを押すと、答えが表示されます。
「問題の再表示」ボタンを押すと、また問題を表示します。
実際に虫食い算を解くときは、紙に書き写して解いてください。
見た目
図は,Ver.1.0のものですが,見た目はVer.1.11も変わっていません。
下図の「#」マークが虫くいの場所になります。

使用上の注意点
虫食いの数は、たし算・ひき算の場合は4割以上,かけ算・わり算の場合は、7割以上にすると確認のメッセージが表示されます。
問題が作成されなかった場合は,「もう一度ぼたんを押してください。」というメッセージが表示されますので,もう一度やり直してください。
ダウンロード
